植毛当日(1日目)!!! <上海植毛50万円の旅>

このインスタグラムの広告を見て2月18日に上海で植毛することを決めました!

そして今日は手術当日

https://www.instagram.com/my_hair.japan/p/DDGvNimp5pO

https://www.myhairfusafusa.com

当日は天気も良く、ホテルからの景色も綺麗でいい気持ちで手術に挑めました。

朝のビュッフェを取りクリニックへ初めて移動します。

REDREAMクリニック

ここのビル全てが美容クリニックになっており3階が植毛専用のクリニックになります。




いよいよ医師による診断です。出頭医は院長。

院長が植毛するデザインを問診を行いながら決め、後頭部から自毛の採取範囲を決めます。

私はおでこを狭くして欲しかったのと、

横と後頭部の毛に比べ、前からつむじにかけての頭頂部がボリュームがなかったため頭頂部の植毛を希望しましたが、

医師から毛と毛の間隔が狭く植毛できないとおでこのみの植毛になりました。

植毛は2500株を予定。

日本では200万円以上する本数ですが50万円で飢え放題なので

頭頂部の植毛はできませんでしたがこれだけの数を消耗できることに納得できました。




初めは後頭部からの自毛の採取。

院長が後頭部に麻酔を打ちます。麻酔は部分麻酔で注射なので多少の痛みは伴います。

5〜8分程度で麻酔投与は終わり終わる頃には後頭部の皮膚は麻痺しているような感覚で、

毛の採取時は全く痛みを感じませんでした。

採取時間は2時間程度。

休憩。

医師と看護師が採取した毛から植毛に適した毛を選定するのを待ちます。

そしておでこへの埋め込みです。

埋め込みは看護師が行います。

3時間埋め込みを行い、直後はこんな感じ。

アテンダントの佐藤さんは傷も毛の方向も綺麗な仕上がりと手術はうまくいったような印象でした。

この日はこのままホテルに戻り、このまま眠ります。

お風呂は禁止です。

痛みが出た際は日本から準備したロキソプロフェン、カロナールなどを飲む予定でしたが、

麻酔が効いているため薬は飲まずに済みました。

とにかく植毛した部位に触れないように気をつけることに全神経を使いました。

クリニックからホテルは20分程度。

My Hairのスタッフ、代表の佐藤さんが夕食の案内、ホテルなどの送迎もしてくれて無事ホテルで休むことが出来ました。

明日はまたクリニックに移動し包帯をとり日本に戻る予定です。




1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です